テーマ・所属・代表者 | 配分額(円) | |
---|---|---|
01 | 第1回産科救急メディカルラリーin熊本 【産科婦人科、齋藤 文誉】 |
500,000 |
02 | がん患者のQOL向上を目指した福祉ネイル 【皮膚科、福島 聡】 |
500,000 |
03 | 乳がん患者の「患者力(patient empowerment)」向上を目指した多職種での取組み 【乳腺・内分泌外科、冨口 麻衣】 |
500,000 |
04 | ChatGPTを用いたAI問い合わせチャットボット導入による業務時間削減 【総合臨床研究部研究データ管理センター、山ノ内 祥訓】 |
500,000 |
合計 4 件 | 2,000,000 |
テーマ・所属・代表者 | 配分額(円) | |
---|---|---|
01 | 「肥満症診療記録手帳」の作成と効果的運用 【糖尿病・代謝・内分泌内科、瀬ノ口 隆文】 |
500,000 |
02 | HCUにおける早期離床・リハビリテーションの実施 【救急部、入江 弘基】 |
500,000 |
03 | 認知症医療の進歩に対応した多診療科・多職種連携による診療支援ツールの開発 【脳神経内科、本多 由美】 |
500,000 |
04 | こどものアトピー性皮膚炎の教育入院プログラムの設計 ~保護者の視点で見直すセルフケア支援~ 【皮膚科、柏田 香代】 |
500,000 |
05 | 高精度放射線治療における体表面画像取得に適したアンダーウェアの作成 【医療技術部 診療放射線技術部門、下東吉信】 |
500,000 |
06 | 呼吸器病棟における高齢者への総合機能評価導入と多職種連携によるQOL向上支援 【呼吸器内科、内藤 大貴】 |
500,000 |
07 | がん診療連携クリティカルパス「私のカルテ」の普及啓発のための動画制作 【脳神経外科、武笠 晃丈】 |
500,000 |
合計 4 件 | 3,500,000 |
総務課 地域支援担当 内線:5663
E-mail:byo-shien(アットマーク)jimu.kumamoto-u.ac.jp