医療関係セミナー

熊本大学病院災害医療教育研究センター
令和7年第1回市民公開講座

 大地震や豪雨災害などの自然災害では多数の傷病者が発生して医療機関に救急搬送されます。
日本の過去の災害では外傷などの外因性の傷病とともに、循環器疾患が増加することも報告されています。
本講座では平時の救急医療体制の現状とともに、災害発生時の救急医療について学んでいただくことを目的としています。






概 要
【日 時】 令和7年10月19日(日)14:00~16:00
【場 所】 熊本大学病院 くすのきホール3階 大会議室
【対 象】 一般の方(興味がある方はどなたでも)
【参加費】 無料
【申込み方法】 下記申込みフォームから申込み下さい。
https://forms.gle/JqwAFjAWKRhtxAgTA 
E-mailやFAXでお申し込みの際は、〒住所、氏名、年齢、電話番号をご記入ください。
熊本大学病院 災害医療教育研究センター
TEL:096-373-7215(直通)
FAX:096-373-7220
E-mail:info@kumamoto-dmerc.com
【申込締切日】  令和7年10月15日(木)当日も受付可能
 ※詳細は別添のチラシまたはホームページをご覧ください。をご確認ください。
https://kumamoto-dmerc.com/archives/event/7459
お問い合わせ先

熊本大学病院災害医療教育研究センター 
担当:馬渡、内田、野田
TEL:096-373-7215
E-mail:info@kumamoto-dmerc.com