講演会のご案内
-
成人虐待対応チーム・地域医療連携センター合同研修会
STOP虐待 医療従事者のための高齢者虐待対応
~患者さんのSOSに気づいたらどうすればいい?~申込は下記URLよりお願いいたします。
https://forms.office.com/r/Q3DkbyPS1R日 時 2023年9月29日(金) 場 所 熊本大学病院 第一会議室(Zoom配信あり) 定 員 会場:50名 Zoom配信: 締 切 令和5年9月25日(月)
過去の講演会 開催状況
日 時 | 概 要 | 参加者数 |
---|---|---|
2023年2月24日(金) | 熊本大学病院チャイルドプロテクションチーム・地域医療連携センター合同講演会 専門職が実践する親子の支援 ~ 連携の室 さらなる向上をめざして ~ 場所:第一会議室(Zoom配信)ハイブリッド |
会場:18名 WEB:139名 |
2021年2月25日(金) | 地域医療連携センター講演会 脳卒中患者を支える ー 切れ目のない支援 ー Zoom配信 |
140名 |
2020年3月31日~ 2020年6月30日 |
地域医療連携センター主催 WEBセミナー 「はじめてのメディカルネットワーク」 ~訪問看護ステーションとの連携編~ YouTube配信 |
— |
2019年11月25日(月) | 地域医療連携センター講演会 大学病院医師と地域で看取りや緩和ケアを担う在宅医と考える ~ 現状と課題 ~ 場所:医学総合研究棟3階 安全講習室 |
178名 |
2019年3月18日(月) | 地域医療連携センター講演会 『在宅医療へのスムーズな移行を目指して ~大学病院医師と在宅医と振り返る~ 現状と課題』 場所:医学教育図書棟4階 第3講義室 |
191名 |
2018年9月26日(水) | 地域医療連携センター講演会 入院体験をとおした医療関係者に対するメッセージ ~ いのちにありがとう ~ 場所:医学教育図書館4階 第3講義室 |
65名 |
2018年1月22日(月) | 地域医療連携講演会 災害時の地域医療連携 ~ 避難所検診から見える必要な連携とは ~ 場所:山崎記念会館1階研修ホール |
65名 |
2017年10月24日(火) | 地域医療連携講演会 「医療者」が持つ、地域づくりの「突破力」 ~ へき地医療のイチDrの活動 ~ 場所:山崎記念会館1階研修ホール |
145名 |
2017年7月6日(木) | 熊本大学医学部附属病院チャイルドプロテクションチーム(CPT)講演会 Child Abuse 当院における児童虐待への対応と課題 場所:医学教育図書棟4階 第4講義室 |
109名 |
2017年1月18日(水) | 地域医療連携センター講演会 「地域包括ケアシステムの構築等に向けた大学病院の役割」 ~人材育成を中心に~ 場所:山崎記念会館1階研修ホール |
97名 |
2016年1月21日(木) | 地域医療連携センター講演会 「地域包括ケア時代」 ~医療依存度を下げ生活を分断しない医療体制へ~ 場所:東病棟12階多目的ホール |
138名 |