よくあるお問合せ

たとえばこんなご相談、ございませんか?

“大学病院”を受診するためにはどうしたらいいの?
初めて受診される場合の予約受付では、かかりつけのお医者様からのご紹介によるものを原則としています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
“がん”についての様々なご相談
当院は、がん診療連携拠点病院の指定を受けております。「がん相談支援センター」の専門スタッフをご紹介いたします。
”難病”についての様々なご相談
当院は、難病医療拠点病院の指定を受けております。「難病相談室」の専門スタッフをご紹介いたします。
介護保険について知りたい。申請したい。
介護保険は、介護が必要になられたご高齢の方を社会全体で支える仕組みです。対象は、次の方になります。
  • 65歳以上の方
  • 40歳~64歳の方で次の疾病をお持ちの方
    1. がん(医師が一般に認められている医学的知見に基づき回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る。)
    2. 関節リウマチ
    3. 筋萎縮性側索硬化症
    4. 後縦靱帯骨化症
    5. 骨折を伴う骨粗鬆症
    6. 初老期における認知症
    7. 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病
    8. 脊髄小脳変性症
    9. 脊柱管狭窄症
    10. 早老症
    11. 多系統萎縮症
    12. 糖尿病性神経障がい、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
    13. 脳血管疾患
    14. 閉鎖性動脈硬化症
    15. 慢性閉塞性肺疾患
    16. 両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

ご利用されるには、「役場への申請」>「役場による認定調査」>「介護を必要とする度合いの判定・結果通知」>「ご利用開始」の手続きが必要となります。詳しくは、私どもにご相談ください。

治療費が高いので、利用できる医療助成制度を教えてほしい。
患者様の病状や生活などに応じて、利用できるサービスを検索しご案内いたします。また、各制度を更新する際の手続につきましてもお調べいたします。
制度の種類、概要についてはコチラ »をご覧下さい。
在宅診療・緩和ケアが可能な診療所と病院を知りたい。
熊本県の在宅緩和ケアマップについては、コチラ »をご覧ください。
病棟の種類について教えて下さい。
病棟の種類、概要についてはコチラ »をご覧下さい。
手帳ついて知りたい。
手帳の種類、概要についてはコチラ »をご覧下さい。
受診中の医療機関の診断や治療方針について、別の医療機関の意見を聞いてみたい?
セカンドオピニオンをご案内いたします。詳しくはこちらをご欄ください。
Page Top