熊本大学医学部附属病院 熊本県がん診療連携拠点病院お問い合せ/ご意見
 

トップページ
 がん診療連携拠点病院
拠点病院について
協議会について
がん登録部会について
フォーラム・講演会
プログラム・研修・実習
熊本県の在宅緩和ケアMAP
がんのPDCAサイクル
について
 がんセンター
センター長挨拶
センター業務案内
外来化学療法センター
がん相談支援センター
がん登録センター
緩和ケアセンター
がんゲノムセンター
スタッフ紹介
センター案内図
 一般の皆様へ
がんに関するセカンド
オピニオン実施窓口
緩和ケア臨床研究の
情報公開について
がん関連治験について
抗がん剤治療について
私のカルテについて
関連リンク

熊本大学病院
〒860-8556
熊本市中央区本荘1-1-1
TEL:096-344-2111(代表)

研修・実習
研修・実習等について

熊本県がん診療連携協議会
がん看護臨床実務研修WG公開講座
〜がん看護におけるコミュニケーション〜

拡大画像(PDF 158KB)

 皆様には、益々ご活躍のことと御喜び申し上げます。
また平素よりがん看護の公開講座に御参加いただきありがとうございます。

 このたび、熊本県がん診療連携協議会のがん看護臨床実務研修ワーキンググループの主催で、下記の公開講座を開催する運びとなりました。今回、精神看護専門看護師としてがん患者のメンタルケアやコミュニケーションセミナーなど幅広く活躍されている川名典子先生をお招きし、ご講演いただく予定です。
 
 今後ともご高配を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

テーマ がん看護におけるコミュニケーション
 
開催日 平成28年10月29日(土)10:00 〜 16:00
 
会場 熊本大学医学部附属病院 東病棟12階多目的ホール
建物案内 全体図をご参照ください。
 
講師 川名 典子 先生
(杏林大学医学部附属病院 精神看護専門看護師)
 
申込み 「がん看護研修」のご案内の<申込み方法>をご参照下さい
 
申込期限 平成28年10月17日(月)
 
申込・連絡先 
  熊本大学医学部附属病院看護部 緩和ケアセンター
E-mail kanwa@fc.kuh.kumamoto-u.ac.jp

戻る>>
当ウェブサイトの著作権は、熊本大学医学部附属病院に属します。 掲載内容および画像などの無断転載を禁止します。