外来予約センター設置の目的
- 1.初診時の待ち時間の短縮
- 2.効率的で迅速な医療の提供
- 3.重複検査等の省略による患者様への負担軽減
業務内容
外来予約センターでは、初診・再診予約など患者様の診療受付予約業務を行っています。
初診・再診のご予約
外来診療待ち時間短縮等の患者サービス向上のために、すべての患者様を対象に、すべての診療科において完全外来診療予約制度を実施しております。
したがいまして、初診のご予約受付の際は、かかりつけ病院からのご紹介によるものを原則としております。かかりつけ病院からの「外来診療予約申込票(初診用)」と「診療情報提供書(紹介状)」のFAX(096-373-5577)による連絡を受け、外来予約センターから患者様にご連絡の上、受診日をご相談させていただきます。
脳神経外科の初診については、CTもしくはMRIのCD-ROMが必要となります。
乳腺・内分泌外科について、乳がん検診で要精密検査となった方は、別の医療機関等からご紹介いただいた場合に限り受付いたします。この場合、健診機関からの健診結果通知や精密検査依頼書は、紹介状に該当しませんので受付できません。
なお、当日及び土・日・祝日・休日明けの診療日の希望に関しましては、急患の方のみとさせていただいております。
初診・再診のご予約変更
やむを得ないご事由により、初診・再診のご予約日時を変更する必要がある場合におきましては、新たに予約日時を承ります。
CT、MRIなど検査を伴うご予約の変更につきましては、直接、各診療科の外来までお問い合わせください。また、歯科口腔外科、産科、リハビリテーション科、画像診断・治療科、放射線治療科、乳腺・内分泌外科、膠原病内科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、神経精神科の再診のご予約変更につきましても、直接、各診療科の外来までお問い合わせください。