第75回熊本緩和ケアカンファレンス
![]() |
この講演会は、熊本県内の医療・介護関係者の方々を対象にしたものです。 今回は、「認知症とがんを併せ持つ行き場のない終末期患者の療養支援を考える」をテーマに開催します。 参加申込みについて参加費無料、事前の申込みが必要です。下記申込み先へ「参加申込書」をFAXにてご提出ください。 |
▲画像拡大 PDF 95KB |
概 要
【日時】 | 令和2年2月12日(水)18:30~19:40 |
---|---|
【場所】 | 国立病院機構熊本医療センター2階 地域医療研修センターホール (熊本市中央区二の丸1−5) |
【対象】 | 熊本県内の医療・介護関係者 |
【定員】 | 150名 |
【参加費】 | 無料(※事前の申込みが必要です。) |
【申込み方法】 | 下記申込み先へ「参加申込書」をFAXにてご提出ください。 |
【申込締切日】 | 令和2年2月7日(金) |
プログラム
- 開会あいさつ
- パネルディスカッション
・イントロダクション
熊本医療センター 腫瘍内科医長 磯部博隆
・パネリスト(順不同)
特定医療法人谷田会谷田病院 地域医療連携室部長 松永真由美
医療法人社団松本会希望ヶ丘病院 地域連携室長 池田伸二
医療法人博光会御幸病院 緩和ケア診療部副部長 岡村茂樹
熊本市高齢支援センターささえりあ天明 所長 中嶋寿紀
・ファシリテーター
熊本医療センター 腫瘍内科医長 磯部博隆
熊本医療センター がん看護専門看護師 安永浩子 - 閉会の辞
お問い合わせ先
熊本医療センター緩和ケア室 安永
TEL 096-353-6501 FAX 096-352-5025