熊本大学医学部附属病院 熊本県がん診療連携拠点病院お問い合せ/ご意見
 

トップページ
 がん診療連携拠点病院
拠点病院について
協議会について
がん登録部会について
フォーラム・講演会
プログラム・研修・実習
熊本県の在宅緩和ケアMAP
がんのPDCAサイクル
について
 がんセンター
センター長挨拶
センター業務案内
外来化学療法センター
がん相談支援センター
がん登録センター
緩和ケアセンター
家族性腫瘍診療相談チーム
スタッフ紹介
センター案内図
 一般の皆様へ
がんに関するセカンド
オピニオン実施窓口
緩和ケア医療研究の
情報公開について
がん関連治験について
抗がん剤治療について
私のカルテについて
関連リンク

熊本大学医学部附属病院
〒860-8556
熊本市中央区本荘1-1-1
TEL:096-344-2111(代表)


 
 
緩和ケアチーム活動の現状調査に関するお願い


平成27年11月27日

平素より臨床研究に多大なご理解とご協力を賜り心から御礼申し上げます。当院におきましては平成26年9月より緩和ケアセンターの運用が開始され、平成27年4月から新しい体制での緩和ケアチームが本格稼働しております。今回、新たな緩和ケアチームで活動を開始した後、半年間のチームの活動状況を前年度と比較検討し、当院緩和ケアチームの現状把握と今後の緩和ケアチーム活動への示唆を得ることを目的に研究を実施いたします。研究実施にあたり、緩和ケアチームへの依頼状況と内容に関するデータ使用に関してご協力いただきますようお願いいたします。詳細については下記をご確認の上、ご質問・ご意見がある方は、遠慮なくご連絡ください。

研究課題:
当院の緩和ケアチーム活動の現状報告
―緩和ケアチームへの依頼内容の分析―
研究責任者:
熊本大学医学部附属病院 緩和ケアセンター 専従看護師 坂口まみ
目的:
新たな緩和ケアチームで活動を開始した後、半年間のチームの活動状況を前年度と比較検討し、当院緩和ケアチームの現状把握と今後の緩和ケアチーム活動への示唆を得ることを目的とします。
方法:
平成27年4月から9月までの緩和ケアチームへの依頼状況及び内容のデータ(依頼件数、依頼元職種、依頼患者の病名・Performance States・治療内容・緩和ケアチームへの依頼内容)について、平成26年4月から9月までのデータと共に統計的に処理し、比較検討を行います。
倫理的配慮:
調査結果は、個人が特定できないようにし患者様及び緩和ケアチームへ依頼された方のプライバシーを厳守します。本研究から得られた情報に関し学会発表・学術論文等の資料として用いる場合、個人が特定できないよう慎重に配慮しプライバシーの保護に努めます。また、本研究に関して、データ使用等に関する同意はいつでも取り消すことができます。
加えて本研究は熊本大学大学院生命科学研究部等生命倫理に関する規則に定める倫理委員会の承認を得ております。
利益相反について:
本研究に関わる研究者において、本研究に関する研究費等の利益相反申告事項はございません。
その他:
研究対象者等への経済的負担又は謝礼はございません。
本研究は医療者からの緩和ケアチーム依頼内容を基に行われる記述的研究であるため、研究対象者に生じる負担並び予測されるリスクはありません。
本研究内容の結果を知りたい方は、下記連絡先までご連絡ください。
連絡先:
 熊本大学医学部附属病院緩和ケアセンター
本研究の実施責任者:
 坂口まみ(熊本大学医学部附属病院緩和ケアセンター)
  平日午前8時30分から午後17時15分まで
  096−373−5637(緩和ケアセンター)

 

当ウェブサイトの著作権は、熊本大学医学部附属病院に属します。 掲載内容および画像などの無断転載を禁止します。